結婚式席次表−席次表の作り方

席次表の肩書きとレイアウトについて、前項でお話ししてきましたが、こちらでは印刷までの作り方の流れをおさらいします♪

席次表の作り方−ゲストの肩書きを一覧にする。

招待状を書く際に、筆耕リストを作ったと思います。(宛名を書くための一覧表ですね♪)そちらに、肩書きもリストアップしておくと、その場で確認ができてとても便利です。座席表としてレイアウトをしてしまってから確認をしてもらうのも良いですが、人数が多いと、一覧表示の方がチェックする人もしやすいです。

席次表の作り方−テンプレートをダウンロードし、レイアウトする。

座席レイアウトのテンプレートはこちらの前項でも紹介しましたが、イメージどおりにかわいらしい席次表を作りたい・・・という方は、ウェルカムボードや招待状のコーナーで紹介しているテンプレートコーナーから、画像をダウンロードして、四隅などに施すと、本格的でかわいらしい席次表ができます♪画像などのダウンロードのしかたは、各サービスページを参考にしてみてください。

席次表の作り方−印刷をする。

レイアウトを組んだら、いよいよ印刷です。席次表は、厚みがあって透けない用紙に印刷しましょう。両面印刷で、裏面にはプロフィールが印刷されていることもあります^^

この印刷に欠かせないのがプリンターのトナーインクですよね^^招待状や席札をはじめすべてのペーパーアイテムをプリントするとなると、結構消耗品を使います。定価の半額以下で手に入れることができる互換インクというものがあるので、上手に利用しましょう♪

各メーカーさんの純正品ではないので、確率はそんなに高くないですが、プリンターによってはインクトナーを認識しないこともあるそうです。(私は認識しなかったことはないです^^)その場合には購入店さんが必ず交換・返金等のサポートを行っていますので、連絡先はなくさないようにして、コンタクトをとれるようにすれば安心です♪

上海問屋おすすめ度:

ディスカウント用品の問屋さんです^^プリンターのトナーだけではなく、とにかくあらゆるものが訳ありセールなどでとても安いショップさんなのですが、互換インクの口コミは500件に上る勢い。ご自身のプリンターの型に合わせて、口コミを探してみることもできそうですね♪

このショップの口コミレビューを見る

INKカートリッジ激安!安いぜインク おすすめ度:

安さでは定評のある、互換インクやリサイクルトナーなど、インクカートリッジを専門に扱うショップさんです。実際に私も利用していますが、満足してます^^メール便で放送は、真空パック+封筒で届くのですが、特にトラブルもなく、ごみも少なくて済むので助かっています♪EPSONですが、色合いなども、問題なく使えていますよ^^

このショップの口コミレビューを見る

イーサプライ おすすめ度:

互換インクなどをあまり使ったことが無くて、さらにネットショップをあまり利用しなくて心配…という人向けに、大手さんで互換インクを取り扱っているショップさんを発見しました♪価格や口コミ評判では他社さんに譲ってしまう感じですが、オフィス用品イーサプライといえばネームバリューばっちりですね♪

このショップの口コミレビューを見る


inserted by FC2 system